655103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

初めてママのホームページ

妊娠中♪

「母乳育児を成功させるためには、妊娠中からのお手入れが大切」ということが
妊娠・出産関係の本、雑誌に書かれています。

面倒くさがり屋の私ではありますが、ここでさぼったために母乳が出なかった、という
ことになれば、私だけの問題ではなくなるぞ、ということで、一応、やれることは
やってみようかな、という気持ちになりました。

通っていた産院でも、ちょうど安定期に入った頃から、助産士さんによるおっぱい指導が
ありました。
そこで指導されたことは。。。

(1)まず、清潔が大切。「お風呂でやさしく洗い、お風呂上がりに、コットンなどに
 ベビーオイルやオリーブオイルなどを染み込ませて乳首に貼り、しばらくすると
 詰まった汚れがふやけてとれるので、そのままコットンでやさしく拭いて下さい」
 と言われました。
 
(2)次に、赤ちゃんは結構強い力で吸うので、それに負けないような、弾力性のある
 (伸びの良い)強いおっぱいにしなければならない、とのこと。
 やり方は、乳輪に指をあててつまむのですが、縦、横、斜めと、様々な方法から
 指をあてるのがポイント。ただし、乳首に刺激を加えると子宮が収縮してしまうので、
 臨月に入ってからやるように、という注意がつきました。

(3)そして、びっくりしたのが、皮膚を強くするために「カーテン越しから日光浴を
  しましょう」というもの。見えないようにして。。。と言われたものの、それは
  結構難しいのでは?と思い、私はほとんど実行できなかったのですが(笑)。1回
  くらいはやったかな??


© Rakuten Group, Inc.